6月3日(日)に「はじめてさんのフラワーアレンジメントWS 」を開催しました(*^-^*)
12名の子どもたちとワイワイ楽しく過ごしました。
男の子も女の子も、小さい子も大きい子も、
みんなとっても楽しそうでした!

講師の山本さん、小島さんに、ハーブやラベンダーのようなナチュラルな草花と、
バラやガーベラをご用意していただきました。
2ℓのペットボトルを好きな高さでカットして、グルグルと巻いたワイヤーをセットしたら、そこへお花を活けていきます。
バラとガーベラはひとり1本、あとは、それぞれの自由に好みの草花を選びます。
生け方もそれぞれ自由。
決まったルールは最小限度にして、それぞれの子が自分のペースや好みで取り組めるようにしました。
●白い花を選んで、
花嫁さんのブーケのようなラウンドアレンジを
作ってくれた男の子。
●ラベンダーが気に入って、
たくさんたくさん集めて活けて、
大人っぽいナチュラルアレンジメントを
作ってくれた女の子。
●潔く少ない花で、生け花のような
作品を作ってくれた男の子
●葉っぱを好きな形に切り取る、という
斬新な方法で個性的にアレンジしてくれた男の子
ひとつひとつ、それぞれが魅力いっぱいの
素敵な作品がたくさん生まれました(*^-^*)♡
講師の山本さん、小島さんには、大変お世話になりました。
ご参加いただいた皆さま、
素敵な作品を見せてくれた子どもたち、
本当にありがとうございました(*^^*)